セミリタイアして物価が安い東南アジアへ移住するのが当然の選択

座右の銘:What's most important is happy or not happy.

【2021年〜目標】台湾一周、バンコク拠点、フィリピン土地つき戸建てとか

台湾・台北の福大山東蒸餃大王

台湾・台北の福大山東蒸餃大王

今年は4月3日に帰国して以降、とうとう海外へ行くことが出来なかった。タイ入国は可能だが費用が高過ぎるし、短期滞在で往来するのは難しい状況。

 

ここは大人しく第3波をやり過ごし、2021年以降に期待したい。

 

そこで2021年以降の目標(遊び)を考えてみた。巷では「書けば夢は叶う」なんて言われているが、書くだけで夢が叶うわけではない。

 

でも、書くのは当然の作業としてやっている。という訳で文字にしてまとめておきたい。人生というゲームでは、自分のイメージが現実を作っている。物質世界にいる以上、例外はない。

 

つまり今あなたの目の前に広がっている現実こそ、あなたのイメージそのものなのだ。

 

心の底でどんなイメージを持っているのか?何を信じているのか?が表現されているのが「現実」と呼ばれているものである。これは全ての人を観察すればわかる。

 

ということで、いま自分が思い描いている2021年以降の目標を書いておきたい。

 

まず海外でコンドミニアム(所謂マンション)を購入するプロセスには飽きた。数年は楽しかったが、最近は情熱(トキメキ)を感じくなった。

 

所詮マンションは建物なので、長期で持っていても面白くも何ともない。住むには便利だし、安全も確保しやすいけど。

 

発展途上のフィリピンでは、長い目で見て土地の値段は確実に上がっていく。だがマンションとなると建物の劣化が早いので、長期保有していても意味がない。

 

とにかく面白くないのだ。便利だから買ってるけど。次はフィリピンの土地付き一戸建てにチャレンジしたい。

 

外国人は土地を買えないので、フィリピン人と結婚して奥さん名義で買ってみようと思う。たいてい離婚して取られちゃうけど、投資としての面白味は十分ある。

 

フィリピン人と結婚して、フィリピンの土地付き一戸建てを買って、孫の代まで持ち続ける。少なくとも土地値が下がることはないだろう。

 

2021年も引き続き一番好きな国はベトナムだが、永住や結婚は望まない。2週間単位の滞在を繰り返して楽しみたい。

 

バンコクと日本全域はインフラが強く安定感が抜群なので、2021年以降も拠点になる。

 

あとは台湾だ。台湾の街並みは日本の地方都市のよう。古い建物が多く漢字に囲まれて暮らす。少子高齢化しており朝の始動もAM11時〜と遅い。

 

そんな日本の地方都市みたいな台湾の何が魅力かと言えば人(ひと)に尽きる。台湾人だ。ガイドブックには食べ歩きや街歩きが掲載されるが、台湾の良さは親切な人々に尽きる。

 

多い年では年間5〜6回は訪れていた台湾だが、このところ行けてない。観光客が行けるようになれば早めに訪れたい。

 

女性はホテル、カフェ、レストラン、マッサージ、タクシー、電車と、どこでも良いから現地の人と絡んでみて欲しい。きっと色々サポートしてくれるはずだ。

 

若い女性なら逆ナンもありだ。

 

男性は日本人スナックがおすすめ。おばさんしか居ないし料金もやたら高いけど、みんな親切。損得抜きに動く。日本語で旅の情報収集も可能。

 

台湾の日本人スナックは、少子高齢化国であることに加え、日本語が話せるとなればどうしても30代が中心になる。

 

飲み代も日本人駐在員をターゲットにしていたため高い。つまり経費で接待するための店ということ。そんな駐在員にかつての勢いがないため過疎化している。

 

2年ほど前、台北の日本人スナックにボトルを入れてよく通っていた(JALに乗って飲みに行っていた)。

 

JALグローバルクラブに入っていたり、ビジネスクラスに私服で乗っていると、CAさんが名前で話しかけてくれます。

 

「○○様、いつもご搭乗ありがとうございます。今回は仕事ですか?観光ですか?」なんて会話からスタートする。

 

「スナックに行く!」とは答えにくいから「りょ、両方ですかね(汗)」なんて答えてる。まあ「色々です」なんて答える輩にロクなの居ないけど。

 

そこで仲良くしていた子が、観光からスパ・カフェ・食事までいつも付き合ってくれて楽しめた。昼間から一日中。

 

色々な意味で結婚するなら台湾人のシングルマザーはおすすめ。幸せになれそうな予感がする。ということで、来年パンデミックが終息したらガンガン行こう。