セミリタイアして物価が安い東南アジアへ移住するのが当然の選択

座右の銘:What's most important is happy or not happy.

ミニマリスト

結婚はバレンタインデーみたいなものだ

結婚はバレンタインデーみたいなものだ 西暦2000年以前の日本では、子供が欲しいため「30までに結婚したい」とか、社会的信用を得るために「所帯を持つべき」といった風潮が確かにあった。 2020年代には「独身=勝ち組」とまで言われるようになった。結婚に…

金持ちミニマリストのクレジットカードは何枚?

金持ちミニマリストのクレジットカード キャッシュレス社会でも便利なクレジットカード。皆さんは何枚お持ちだろうか? いくら便利とはいえ、年会費がかかるカードもあるため、出来るだけ枚数は少なくシンプルにすべきである。おすすめは2枚。 ところが私が…

金持ちミニマリストの携帯代は1ヶ月○○円

楽天モバイル1年間無料 【2021年2月分〜】楽天モバイルの先着300万名1年間無料プランを使い始めた。まずは1年間は無料で5GBのデータ通信が使え、2年目以降は1GB無料となるようだ。 私の場合、iPhone11をビジネス用とし全額経費で落としている。そしてプライ…

【お得】意外と使えた?楽天モバイル1年間「無料」UN-LIMIT Vを使ってみた感想。

楽天モバイル1年間無料UN-LIMIT Vを使ってみた感想 何かと話題の楽天モバイルが先着300万名を対象に1年間「無料」UN-LIMIT Vを提供していたので試しにサブ機で使ってみた。ネットでSIMだけ申し込み(もちろん無料)iPhone SE第2世代へ挿入。今のところ問題な…

また送金???人生最後となる財布を購入!

ベルルッティの財布を購入 今や交通系ICカードSuicaやPASMOはiPhoneの中に入った。クレジットカードもApple Pay機能のQUICPayに入った。モバイルTカードなど、ポイントカードもスマホアプリになった。Starbucksカードもスマホアプリ。 キャッシュレスが進行…

【ミニマリスト】部屋を見ればあなたがわかる

ミニマリスト部屋を見ればあなたがわかる 人間というものは例外なく無意識(潜在意識)を持っており、むしろ無意識(潜在意識)のがあなたの大部分だと言える。 あなたの呼吸や心臓の鼓動は誰がコントロールしているのか?あなたが意識していないのに。体温…

【ミニマリスト2.0】必要なものだけ大量に持つべき理由

【ミニマリスト2.0】必要なものだけ大量に持つべき理由 2020年、全国民に10万円の給付金が配られた。給付金以外にも休業補償〜Go To Travelキャンペーンに至るまで、大盤振る舞いが始まった。 2019年までは「プライマリーバランス黒字化」という目標を掲げ、…

変わりゆくミニマリストのお財布事情

変わりゆくミニマリストの財布事情 長らく薄い皮財布を使ってきたが、そろそろカードケースへ移行しようかと考えている。年々、財布の中身がスマホ内へ移動している。 昭和の時代までは「腕時計」が必要不可欠だった。その後、時計としての役割はスマホに移…

椅子のない暮らしへ!テレワーク・リモートワーク用デスク、本当にそれが正解?

椅子のない暮らしへ! 私はテレワーク・リモートワーク歴18年目となった。ようやく時代が追いついて来たようで、満員電車で通勤する人が減り、在宅勤務が増加傾向にある。 在宅勤務の増加に伴い、住まいに快適な仕事部屋や書斎を作る人も増えた。 彼ら彼女ら…

金持ちミニマリストと貧乏ミニマリスト

金持ちミニマリストと貧乏ミニマリスト 今日は「買い物」について。「ある事」を意識して買い物をすれば、お金持ちに近づけると思う理論を紹介しよう。 これが理にかなっていると考える根拠は、長年お金持ちの行動を観察してきた経験則だ。 幸い自分自身もお…

水光熱費・ネット代・NHK料金を著しく削減する

基本料金から根こそぎ削減しよう 固定費削減は節約・貯蓄の基本だが、核家族化が貧困化を招いていると考えたことがあるだろうか? 普通レベルの頭だと「電気のスイッチをこまめに切る」とか「省エネ家電にチェンジ」とかしか発想が行かない。 私クラスの天才…

格安SIMを1年8ヶ月使った結果

格安SIMを1年8ヶ月使った結果 変動費(飲み代とか)はいくらでも使うが、固定費は抑えている。変動費は不景気に削れるが、固定費は削れないからだ。 私の場合、月に2回は海外旅行をするが、家賃も住宅ローンも無いので気楽なもの。いざとなったら削れる出費…

2020年の渡航計画とミニマリストな方へ

JALファーストクラス・ラウンジ なんとチャイナ・エアラインが中国じゃなくて台湾のフラッグシップ・キャリアだった!ちなみに中国のフラッグシップはエア・チャイナ。 注:チャイナエアライン→台湾 注:エアチャイナ→中国 凄い罠だ。 3年続けた日本→タイ→ベ…

どうする?ミニマリストが買って良い物の基準

MacBook用バッグを慎重に購入した 基本的に必要な「もの」は揃っている。今年新たに買ったものと言えば、1年中着ているGAPのTシャツ(しかもバースデー割引でまとめ買い)と靴下くらいだ。 男なので化粧品は使わない。シャンプーやコンタクトレンズのケア用…

毎月の固定費を0円にするは可能か?

固定費0円という最強の暮らし 「常識を疑え」と良く言われますが、今回は「固定費」について。 私は毎月贅沢な暮らしをしているが、そのほとんどが「変動費」である。変動費は臨時出費みたいなもの。 もっとわかりやすく言えば、固定費は最低限生きていくた…

どうする?レジ袋有料化!脱プラは世界的な流れ

国際色溢れる横浜中華街を散策 実家にいると親がテレビを見ている。昨日はコンビニのレジ袋が有料化されるというニュースが流れていた。 そういえばネットニュースでもそんなタイトルが・・・。 今日は横浜中華街をぶらぶらして四川料理を堪能。太る要素しか…

無駄を省いて上手に生きる〜どこで線を引くべきか?

毎日スタバにいると平日でも週末でも1日中勉強している人々がいる。ちなみにルノアールに行くと保険・不動産・マルチの勧誘が盛ん。 比較的ローカルのスタバになると「長時間お断り」やルノアールでも「マルチ・サークルお断り」の張り紙を見かける。 私の場…

ミニマリスト的思考で無駄な浪費・必要な投資を区別する

マンゴーフラペチーノshortサイズ 日本にいる時は毎日スタバを利用している。理由はwifiが速いから。今日の東京は気温が高く、フラペチーノ日和。 メニューを見るとTallサイズが一番小さく470円になっている。ここでもミニマリスト的思考ならshortサイズ一択…

ミニマリスト的思考なら自動的に節約・貯蓄できるようになる

チャイティーラテ Short一択 ミニマリストならカフェのドリンクはショート(Short)サイズ一択しかない。トール(Tall)サイズとの価格差はチャイティーラテで40円だ。 私が提唱する「ミニマリスト的思考」では、いかに脳のリソースを無駄使いする事なく、自…

ミニマリスト的思考の良い点・悪い点とは?

マネークリップとベトナム・ドン 2020年代は「ミニマリスト的思考」が勢いを増してくるでしょう。必ずしも「主流になる」とは言えませんが、勢いは増していくでしょう。 そもそも何故ミニマリスト的思考をするのか?理由は色々ありますが、重要なのは以下の2…

折り畳みスマホの愚かさ。SAMSUNG Galaxy FoldとHUAWEI Mate Xが先行

今月20日にSAMSUNG Galaxy Foldが発売。24日にはHUAWEI Mate Xが発売。 価格はSAMSUNG Galaxy Foldが1,980USD(約22万円)、HUAWEI Mate Xが2,299EUR(約29万円)となった。 スマホメーカー各社は、技術力のアピールに走って、消費者はおいてけぼり。普通に…

2020年代ミニマリスト的思考がトレンドになる

何年も前から「商品が売れなくなる」「物を所有しない時代が来る」と言い続けて来ました。あらゆる流れがミニマリスト的な生活・思考をフォローしています。 2020年代から先進国を中心に、いよいよミニマリストの時代に突入します。 昭和の時代には「物があ…

お金持ちの習慣その1:お金や財布を大切に扱う

お金と財布を大切に扱う あなたが「お金持ちになりたい」と願うなら、お金持ちではない自分とは「違う自分になる」必要があります。お金持ちの習慣は無数にありますが、そのほとんどは既に解明されています。 今回は「お金と財布を大切に扱う」についてお話…