セミリタイアして物価が安い東南アジアへ移住するのが当然の選択

座右の銘:What's most important is happy or not happy.

早朝のシンガポール街中をランニング!シングリッシュが飛び交う

早朝のシンガポール

早朝のシンガポール

2泊3日のシンガポール旅行を満喫し、今晩ベトナム・ホーチミンシティへ戻ります。

 

ホーチミンのタンソンニャット 国際空港のイミグレは朝から大混雑。完全にキャパオーバーですね。

 

東南アジアの場合、数千円で国際線のチケットが購入できるため、近隣諸国へ旅行へ行く人で溢れています。

 

まあ新幹線より安いわけですから当然といえば当然か。

 

こちらの昼間は連日30度を超える暑さ。早朝6amからランニンングやウォーキングに出かけました。

 

胸のすくような素晴らしい景色が拝めた一方、都会だからか気候の関係か、朝でも清清しい感じがあまり無いですね。

 

山なんかだと朝霧の清々しさを味わえるのですが・・・。

 

それでも国際色に溢れ、中国や香港の雰囲気も漂う素晴らしい街並み。シンガポールに滞在していると、英語を話せないのが世界で自分だけに思える。

 

カフェのバイトでさえ一見流暢なシングリッシュを使いこなす。

 

ただ他国と比べればシンガポール英語は聞き取りやすいですね。最近ではジャカルタ英語が、最も何を言ってるのかわからなかった。

 

日本のカタカナ英語といい勝負か?

 

シンガポールの物価は高く、東京かそれ以上という感じ。

 

ベトナムから来るとべらぼうに高く感じますが、東京もこれと大差ないと思うと、日本の物価も滅茶苦茶に高いですね。

 

今にして思えば、給与水準や物価は「何かと比較できて初めて感じることができるもの」だと気づく。

 

昨年から急に日本政府が「携帯料金引き下げ」に動き出したが、過去10年以上も不当に8,000円だの1万円だの払わされていたかと思うと残念でならない。

 

長くドコモ・au・ソフトバンクの独占状態だったので仕方がないか。ベトナムだと携帯料金は月額1,000円程度で済むが、通信速度は同じ4Gだ。

 

シンガポールは日本同様に鉄道が完成していて便利で安く移動できる。日本より良いのは、狭いから電車でもタクシーでも料金が安いこと。

 

料金が安いわけではないが、とにかく移動距離が短くて済む。結果的にトータルでは安くなる。

 

今回も色々な体験をして、また少しだけ成長できたかなと思う。英語も昔に比べれば少しマシになった。

 

身長が伸びたりはしないが、成長はいつまでも出来ることに気づいた。