セミリタイアして物価が安い東南アジアへ移住するのが当然の選択

座右の銘:What's most important is happy or not happy.

【お得】意外と使えた?楽天モバイル1年間「無料」UN-LIMIT Vを使ってみた感想。

楽天モバイル1年間無料UN-LIMIT Vを使ってみた感想

楽天モバイル1年間無料UN-LIMIT Vを使ってみた感想

何かと話題の楽天モバイルが先着300万名を対象に1年間「無料」UN-LIMIT Vを提供していたので試しにサブ機で使ってみた。ネットでSIMだけ申し込み(もちろん無料)iPhone SE第2世代へ挿入。今のところ問題なく使えている。

 

毎月5GBが無料で使えるので、極端に動画を再生しなければ3週間くらいは持つと思う。家や仕事場、カフェのWiFiを併用すれば1ヶ月5GBでも持つだろう。使い方次第で12ヶ月完全無料も可能。

 

1年後はUN-LIMIT Ⅵに切り替わり、1GBまで無料で使えるようだ。サブ機、子供用、海外組には嬉しいプランだ。無料で電話番号が持てる上、海外に滞在中は日本で1GBも使わないため0円で済む。帰国した時だけちょっと使えれば良い。

 

まだ電話アプリのRakuten Linkは使っていない。よくわからないし、電話は滅多にかけない。サブ機なのでかかってくることもない。メイン機のiPhone11も新たなプランが続々登場しており月額を下げられそうだ。

 

おそらく980円/月くらい。もともと携帯・スマホの通信費はバカバカしい(消えて無くなる消費になる)ので、格安SIMが登場して以降1,480〜2,480円に抑えている。と言ってもメイン機はビジネス用なので経費で落としている。つまり実質0円。

 

サブ機はプライベート用で1年間無料だからこちらも0円。通信費の負担はなし。知識がないと安くなっても不便になるだけだったり、結局前と同じくらいの費用がかかってしまったりする。

 

携帯・スマホの通信費については家族単位で一生支払う「消費」なので、徹底的に勉強して誰よりも詳しくなっておくと良いだろう。安かろう悪かろうでは困るので、自分の用途で最適のプランは何なのか?考え続けて欲しい。

 

例えば自動的にアップデートがかからないように設定しておくのも、使用するGBを節約するポイントの1つ。無料WiFiが使える場所でアップデートしよう。

 

ポイント:スマホの使い方を極めれば、実は2台持ちがもっとも通信費を抑えられ、かつ快適に使用することが出来る。

 

楽天UN-LIMIT V

楽天UN-LIMIT V