セミリタイアして物価が安い東南アジアへ移住するのが当然の選択

座右の銘:What's most important is happy or not happy.

家賃は将来1.5万円〜2.5万円(管理費込み)になる

家を買うべき人と買うべきではない人

家を買うべき人と買うべきではない人

 どうも!人生ゲームの達人です。通常、未来を予想するのは困難ですが、確実性の高い将来予測が可能な分野もある。

 

最たるものは「人口」と言われている。

 

今回は「家賃は将来1.5万円〜2.5マン円(管理費込み)になる」という話をしよう。この予測の何が確実性が高いと言えるのか?

 

それは「既にその現象が起き始めているから」というところだ。

 

2019年9月現在、不便な立地のボロアパートが2.5万円(管理費込み)で借りられる。

 

これは「日本の家賃は下がって行く」という話ではなく、需要のない物件の家賃が下がって行き、その範囲が徐々に広がっていくという予測だ。

 

例えば東京だったり地方でも駅前なら、そんなに安くはならない。

 

需要のない物件の賃料を押し下げる要因は複数あるが、賃料の下落を決定的にしているのは「新築の建て過ぎ」である。

 

次から次へと住宅を建てるので余ってくる。空き家の統計を誤魔化しても、余ってくるという現実は変えられない。

 

ということで、現在は家賃2.5万円(管理費込み)で借りられるボロアパートが散見されている。今後は意外と綺麗だったり、2.5万円以下のエリアが広がっていくだろう。

 

なぜ賃料がこんなに安くなるのか?

 

その理由は「維持費」にある。借り手が見つかる見込みがない大家は、持っているだけで費用がかかるため「維持費と変わらない賃料でいいから誰かに住んで欲しい」と考えるようになる。

 

だから維持費までは下がる。老人や外国人でも借りられる物件が増えると予測している。

 

では、家を買うのは無駄なのか?

 

ここからは人生ゲームの達人(←私だ)からの貴重なアドバイスとなるので、この記事をここまで読んだ方はラッキーだ。

 

早速答えを授けよう!

 

「あなたの不安が最も解消する選択をすべし」これに尽きる。読者のために詳しく解説しよう。大サービスだ。

 

仮にあなたが貯金2,000万円あるとする。家賃を払い続けるのは気分が悪いので、1,000万円を頭金に住宅ローンを組み、3,000万円の戸建てを買う。

 

これで一生家賃を払う必要が無くなるし、夢の持ち家だし、返済も余程のことがない限り大丈夫だろう。最悪でも家を売れば借金が残ることはない。

 

気分上々のパターンだ。これなら買って正解となる。

 

良くないのは「不安が大きくなるパターン」だ。例えば家賃を払いたくないからと言って、4,000万円の新築戸建てをフルローン35年で買ったとする。

 

確かに家賃は払わなくて良くなった(気分が上がる)が、一方で全額返済できるだろうか?35年後も仕事を続けられているだろうか?収入が下がったらどうしよう?おそらく途中で売っても借金が残っちゃう。

 

こんな不安で一杯になるなら、買わないほうが正解となる。

 

自分の気分・気持ち(波動)が下がる行為なのか?それとも上がる行為なのか?大抵の選択は、その両方を含んでいるので、天秤にかけて良く考えてみて欲しい。

 

ローンも少なく家賃の支払いも無くなる→気分上々を目指して欲しい。

 

家賃2万円のタダ同然で住めるなら、ボロでも気分上々という人もいるのだ。判断の基準はいつもあなたの気分・気持ち(波動)がどうなるか?

 

そこにかかっていることをお忘れなく。

 

Ps.成功法則の中には「トイレを掃除しろ」というのがある。これの何が良いのか?それはトイレが綺麗な方が気分良く過ごせる(波動が上がる)人が多いからに他ならない。